こんにちは♪ あんこパパです。
今日は「あんこの日常 生後61日~70日」編 (1月5日から1月14日まで)
2019年1月5日 2ヶ月記念日

2ヶ月記念日のこの日、どこかにお出掛けしなきゃなくて
あんこを置いていけなくて、毛布でくるんで更にダウンの中に入れて出掛けました。
写真では顔を出してますが、寒いと感じると自分で中に潜っていました。
この頃に名前を呼ぶと振り返るようになってきました。

上の写真はお気に入りの1枚
日差しで毛色が茶色く見えてパピーっぽく、寝ぼけまなこですね。
ちなみに、あんこはブラタンですが今でも耳の後ろは茶色の毛なんですよ。
あんこはじめて吠える
この日、はじめて「わんっ」と吠えました。 ビックリしたのを覚えていますw
動きがパピー全開ですね。
この頃から「おすわり」を覚え始めました。
仕事から帰宅すると、四方八方へステップ&ジャンプしておかえりしてくれました。

ご覧の通りwww
ジャンプ力も日に日に増し、ローテーブルの上に乗るようになり
ソファの上もなにくわぬ顔で歩きます
叱ろうとするとこういう卑怯な手をつかいます

もうズルいです・・・
これでは叱れません f(´-`;)
2019年1月14日 生後70日目
この時の体重790g
こんなパピーなのにダックスフンドの習性でもある穴掘りをしはじめました!!
インスタで反響の大きかった動画ですw
この時期は日に日に体重も増え、動きも活発になってきたように思います。
犬のパピー期は短いので、写真や動画をできるだけ残しておくのをおすすめします♪
それでは、また。
パパさんこんばんは。
アンコちゃんの初めての「わん」の動画が見れませんでした(T-T)
パピーちゃんのほりほりは可愛いですよねー。うちのお嬢も全く同じような事してましたよ。
あっと言う間に大っきくなっちゃったんで、動画や写真、いっぱい撮っておいて本当に良かったと思ってます。撮り足りないくらいですよね?
またパパさんにうちのお嬢撮ってもらわなきゃ(≧∀≦)
こんばんは!
動画、公開になっていませんでした…(^o^; (後で気付いて修正しました)
しかも、わんっって鳴いてる動画じゃないかもしれません笑
あっという間に成犬になってしまいました笑
写真や動画、そうですねもっと撮っておきたかったような…。
でもそれよりカメラとビデオカメラもっと先に買っておくべきでした笑
もちろん!またネネちゃん撮らせていただきます♪
全然上達してませんが(汗
今見たら、見れる様になってましたσ(^_^;)